子育てメモ

1歳6ヶ月健診の問診票の質問があんまりなので医者に聞いてみたけどスルーされたって話

 

 

 

こんにちは

子育て母ちゃんです。

 

先日、次男の1歳6ヶ月健診に行ってきました。

乳幼児健診の問診票って書くところ多いですよね。

そんな中、この問診票の質問はどうなんだいという、そんな話。

 

  • 働いてたら乳幼児健診、なかなか行けないよね?
  • 乳幼児健診、いかないとブラックリストに載る!?
  • ということで、乳幼児健診に行くことにしたけど…
  • 乳幼児健診の問診票の質問に怒りがこみ上げる…なにこの質問?
  • 医師の診察で質問票について聞いてみたけどスルーされました
  • お母さんたちには大丈夫と言ってあげたい

  • 10ヶ月健診は華麗にスルーした我が家…ブラックリストに載っちゃう?

    f:id:mayukonokosodate:20170208053434j:plain

    働いてたら乳幼児健診、なかなか行けないよね?

    実は私、長男の時は1歳6ヶ月健診を、そして今回次男の時は10か月検診を

    華麗にスルーしております。

    だって乳幼児健診って、平日の朝なんだもん。

     

    長男の時は11か月で仕事に復帰、次男は生後5か月で復帰。

    (ちなみに娘の時は専業だったので全部行きました。えへん。)

    乳幼児健診受けるためには有給使って休むわけですよ。

    働いてるお母さん、無理じゃん?

     

    お役所仕事よのう、と正直思います。

    せめて働いてるお母さんには土日の門を開いてもらえたらなあと思いますが、

    絶対無理だよね。役所だもんね。

     

    乳幼児健診、いかないとブラックリストに載る!?

    長男の時に、「10ヶ月健診いかないまま1歳になっちまったよー。」と

    市の保健師をやっている友人にぼやいたら、

     

    「まああんたんとこ、認可保育園に入れてるしね。とりあえず大丈夫じゃない。」

    でもいかないと一応ブラックリスト載るんだよ、

     虐待疑いで。

     

    ひょえー!!

     

    つまり、乳幼児健診に全く連れてこないお母さんは虐待の疑いありってことになるらしいです。認可保育園だと一応他の目もあるのでセーフ、なのだとか。

     

    昨今、子供の泣き声がひどいってことでご近所から児童相談所に電話が行く時代ですからね…。そのくらいご近所の家庭状況が見えにくくなってるってことですよね。

    (でも電話してもらえるくらい関心を持ってもらえるなんてありがたいなと個人的には思います。)

     

    ということで、乳幼児健診に行くことにしたけど…

    そんなわけで次男も一応認可保育園に入ってるけど、ブラックリスト載りは嫌だし

    行っておこうかなと…。

    たまたまこの冬ちょっと仕事のシフトが諸事情によりゆるくなっていたので

    いけそうな感じだったんですね。

     

    で、問診票を開いたわけです。

     

     

     

    乳幼児健診の問診票の質問に怒りがこみ上げる…なにこの質問?

    f:id:mayukonokosodate:20170208054856j:plain

     

    質問票に答えていくわけですが、

    「子育てをしていて最近のご自身の感情に最も近いものはどれですか」

     

    ・子育てが辛くてたまらない

    ・子育ては楽しい

    ・子育ては大変だが楽しい

     

    みたいな質問があるんですね。

    これは保健師の友達曰く、「産後うつの人をすくい上げるための質問」らしくて、

    そこはまだ分かるんですよ。

    うまいこと大変なお母さんをなんとか見つけて良い方向に持ってってあげようという

    意図は理解できるんです。

     

    初めての子育てって辛いですよね。ってか、私は本当に辛くて。

    癇癪持ちの上に、全く寝ない。泣き叫ぶ。

    本当にボロボロでした。

    はっきり言って、長男より寝ない赤ちゃん、今まで見たことないです。

    かろうじてネット上で似たような赤ちゃんに苦労されてるお母さんに共感したりして…

    思い出すだけでつらーい!

     

    さすがに3人目ともなるとそつなくこなしちゃえってことで

    当たり障りなく書くわけです。

    大変だけど時間が解決するってこともわかってきてるしね。

     

    でも、一つだけ!!

     

    1日3回の食事は毎回バランス良く(主食、副菜、野菜多め)で作れていますか?

     

    って質問があって。

    なんか正直ムッとしましたね。

     

    「1日3回の食事は毎回(野菜多め)」

     

    って、じゃああなたたち毎回毎回ちゃんとバランス良く食べてるんですかって話ですよ。

    いや、いいんですよ。

    これが通常の人に聞くんだったら。

     

    「えw 全然ダメですw」

     

    で終わりますよね。

     

    でもさー。例えば初めての子育てしてるお母さんにこの質問、どうなの。

    めっちゃプレッシャーじゃない?

    多分一生懸命やってるわけですよ。離乳食とか。

     

    ご飯の量は足りてるのかとか、自分の子供の成長はちゃんとしてるのかとか。

    特に専業主婦でワンオペ育児なんかだったりしたらもう心配事も多いと思うんです。

    そんな新米お母さんにプレッシャーかけてどうするのかと。

     

    せめて

    1日の食事は全体でバランス良く」

    とか、何なら

    1週間の食事は全体でバランス良く」

    とかにならないものですかね…。。。

     

    だってみんなそうでしょう?

     

    ここばかりはスルーできず、

     

    「全くできてません」

    に丸をしてしまいました…。

     


     

     

    医師の診察で質問票について聞いてみたけどスルーされました

     

    で、当日、いろいろ測ったりなんなりして医師の診察です。

    「はい問題ないですね〜」とサクサク進みます。

     

    とDrから、

     

    「えーっと…。お食事の方はこれ、大丈夫なんでしょうかね?」

     

    大丈夫ってどういうことやねんともやりながら

     

    「でもこれ、質問おかしいですよね?」

    「こんなに毎回毎回バランス良く食べてる大人とか家庭ってあります?」

     

    と聞いたら、

     

    首をかしげて、

    「いやあ、そうですかね〜。」

    とスルー。こっちを見もしません。

     

    いやいやいやいや

    じゃあアナタ

    朝何食べてきたんですか

    バランス良く野菜多めですか

     

     

    と思うけど。

    思うけどね。

     

    一応聞いてみただけ。

     

    「はいじゃあ問題ないってことでいいですよ〜〜」

     

    こっちを見もしない。

    まあ、しょうがないですよね。バイトの女医さんだもんね。

    どうでもいいってことだよね。

     

    なんとなくがっかり。

    お役所のこういうのって、妙にエネルギーが吸い取られる気がしますよね。

     

     

     

    お母さんたちには大丈夫と言ってあげたい

     

    「毎回バランス良い食事を与えていますか?」

     

    この質問、新米ママにじんわりと、無駄なプレッシャーを、

    派手ではなくてもじんわりとプレッシャーとなっているような気がするんです!

    無意識に、「ああ、今日のご飯ダメだったっ!!」みたいな。

     

     最初に長男を預けた保育園の園長はとっても豪快で、素敵な方で。

    離乳食のこともとっても心配していたら

     

    「大丈夫!保育園のご飯で1日に必要な栄養の6割はとれるから!」

    「普段は朝晩ご飯と納豆でもいいくらいだよっ」

    「子供はちゃんと育つから!」

     

    っていつも言ってくれて。

    本当に安心しました。

     

    毎回毎回じゃなくたって大丈夫。

    お役所的にはそんな風には言ってあげられないのかしらね。

    だから私が!

     

    毎回バランス良く野菜多めじゃなくたって、大丈夫ー!!

     

    ということで今日はこの辺で!シーユー!!!

     

     

     

     

     

     

     

    -子育てメモ