こんにちは
子育て母ちゃんです。
ふと気づいたら、もう肌断食を始めて5年弱が経過していました。
毎日子育てにバタバタしているうちに気がついたら過ぎていた感じですね。
せっかくなので、記録しておこうと思います。
誰かのお役に立てたらうれしいです。
最後の方に、肌断食開始から8ヶ月後に化粧品カウンターに行って肌診断をしてもらった結果が載っているので、ご興味ある方は是非♡
- 肌断食とはなんぞや?効果ある?
- 肌断食の効果…お肌ピカピカ?
- 肌断食に出会ったきっかけ、始めたきっかけ
- 肌断食は効果ある?始めて1日〜1週間目の調子
- 肌断食は効果ある?始めて2ヶ月〜現在
- 肌断食のやり方と効果、子育て母ちゃん式
- 注意!肌断食を始める時期について
- なんでいきなり肌断食に踏み切れたのか?
- おまけ 肌断食8ヶ月後の肌診断
ちなみに、メイクに関しては、こちらにまとめていますので
もしよろしければ見てみてくださいね♡
肌断食とはなんぞや?効果ある?
毎日おこなっているメイクもスキンケアも一切やめるというのが肌断食、というのが一般的な理解のようですね。
宇津木先生が提唱されている肌断食がこれに当たるようです。
週末だけメイクもスキンケアも全くしない、という週末だけ肌断食というのも佐伯チズさんが提唱されているようです。
どちらも、肌本来の力を引き出そう!というのが目的とされています。
子育て母ちゃんのはどちらかというと、宇津木先生の肌断食に極めて近いです。
でも、メイクはしてますよ!でももういわゆる「化粧水」や「クリーム」「乳液」として売られているものは5年、ほぼ全くつけていません。
なので、宇津木先生に限りなく近い、自己流の肌断食と言っていいかもしれないです。
肌断食の効果…お肌ピカピカ?
これ、実は子育て母ちゃんはよくわからないんです。
なぜかというと、顔半分だけスキンケアをして、顔半分だけはスキンケアをしないで暮らすっていうことができないから。
巷で一時期流行った、半顔メイクってありましたね。
あんな感じで半分だけスキンケアを毎日するって、できないですよね。
なので、正直比べられないというのが本当のところです。
ただ、今のところ肌はノートラブルで、スキンケアをしていてもしていなくてもこれって同じなのかしら…とか思っちゃったりしているのは確かです。
肌断食に出会ったきっかけ、始めたきっかけ
きっかけ①最初は皮膚科医の友人の言葉から
子育て母ちゃんには、10年来、いやもうすぐ20年来の皮膚科医の友人(男)がいます。
正確には皮膚科医になる前に海外旅行先で知り合ったのですけど。
彼は私が住んでいる街と遠く離れた場所にいるので頻繁に会うことはありませんが、時々連絡を取り合っています。ちなみに、ロマンスの香りは全くありません。
そんな彼と、たまたま春先に会うことがあって、こんな会話をしたのです。
「冬は乾燥するし肌トラブルが増えるから皮膚科も忙しそうだよねえ。春は少し落ち着くんじゃないの?」
と聞いたらば、彼が
「いや、意外と春先は花粉症皮膚炎が多くて忙しいんだよね〜〜」
とのお返事。
花粉症皮膚炎!!!
今や鼻水や目のかゆみの一般的な花粉症ではなくて、皮膚まで花粉症!?
といたくびっくりしたのを覚えています。
そんな彼が言うことには、
「しかしまあ、この時期に目が痒いだのほっぺたが痒いだの言ってくるのは女性が多いよ…。化粧してるってのもリスクファクターなんじゃないのかなあ。」
およ。化粧が肌によくないのかしら、やはし。
「そりゃそうじゃない〜あんなの毎日つけて落としてこすってさ。男の人は女性に比べるとやっぱり顔トラブル少ないよ?」
そんな会話で、「そっか、化粧、つけても落としても摩擦だし、よくないか…。」と思いだしたわけです。
きっかけ② テレビ番組で摩擦がよくない!とやっていた
これ、結構話題になりましたよね。
ガッテン塗りだったかな。
洗顔後に、クリームだけ優しく塗るってやつ。
この時も、やっぱり摩擦はよくないんだという話題だったはず。
摩擦よくない!!とこの時期もちらっとガッテン塗り、やってましたがいつの間にか化粧水に戻った記憶が。
きっかけ③SNS記事で「肌断食」の文字を知る
instagramだったと思うのですが、UVカットのパウダーをpostしてる人がいて、
肌断食開始!と書いていたんですね。
そこで肌断食、という言葉を初めて知りました。
それでちらっと調べてみたら、これはタダで出来るし失敗したら元に戻すだけだ!!
と思いその日からいきなり開始しました。
つまり、その日の夜からいきなり化粧水なしの生活が始まりました。
2年前、2014年9月10日のことです。
肌断食は効果ある?始めて1日〜1週間目の調子
最初の1〜2日は全く問題なく、洗い終わった後に若干突っ張るかな、という感じ。
でも時間が経てば自分の油がじわじわ出てきて、朝には元どおり。
これはいける!と思いました。
何より、洗いあがってサラサラの肌に何もつけないって爽快!!!
躍起になってしっとりさせなくてもいいのです。お風呂上りに子供を追いかけながら保湿に血道を上げなくていいのです。
これは続けるべし!と思ったのですが、2週間目〜1ヶ月くらいまでは悲惨でした。
肌断食を始めて2週間目〜1ヶ月半めくらい
この時期は本当に悲惨でした。
肌がガサガサ。粉を吹いてボロボロ。
お風呂上りは突っ張ってつっぱって痛いくらい。
でもインターネットで得た知識によれば肌のターンオーバーが済めば
大丈夫になるはず。
弱気になりながら夫に
「も、もうやめたほうがいいかなあ…」と聞いたのでした。
今思うと夫に相談するなんてバカの極みですね。夫がわかるわけない!
でもその時、夫が
「うーん、でもターンオーバーが済んだらいいってんならもうちょっとやってみたら。」
って言ったんです。
きっとどうでもよかったんだと思いますが。笑
その一言で、単純な子育て母ちゃんは「…そ、そっか!そうしよっ」と思ってまた続けることにしたのでした。
この時期は、洗顔後に薄くワセリンを塗っていました。テカテカ。
肌断食は効果ある?始めて2ヶ月〜現在
そんなこんなで、気がついたらターンオーバーも終わっていたようで、
今や洗顔後も全く何もつけないという生活が2年2ヶ月です。
あの洗顔後大急ぎで化粧水をつけていた日々が懐かしい・・・。
現在は、洗顔後もほぼつっぱることもなく、季節によってはやや乾燥を感じたりもしますが基本的には何もつけなくて大丈夫。
ずいぶん楽になりました♡
肌断食のやり方と効果、子育て母ちゃん式
・メイク落としは使わない
・固形石鹸(できるだけ普通の石鹸)で洗顔する
・石鹸で落ちるメイク用品を選ぶ
・朝はぬるま湯洗顔のみ
・夕は石鹸洗顔後、何もつけない
これだけです。
石鹸は、私はよくある牛乳石鹸とか。そういうのです。
それを泡立てて、なるべくこすらないように洗い、何もつけずに眠ります。
翌朝も特に問題なく、結果的には毛穴も目立たず、特に好きなところは
肌がさらっとしてるところ!
これを効果というのか…というのはわからないのですが、
すごくツルンとした感触の肌になります!
夜クリームとかたくさんつけると、朝洗顔の時にちょっとベタついてませんか?
そういう感触がなくて毛穴もキュッとしてます。
ちなみに、どうしてもつっぱる〜!!という時は、子供達に塗ったくったヒルドイドが
手のひらに残ってるのを顔にペタン、と貼り付けるだけ。
それだけの手間で、肌断食の効果がなくなるということもありません!
メイクについてはものすごく長くなったので、別記事にしました♡
肌断食中でもメイクはできる?
できますよ〜!上の方にも貼ってますが、最近はMiMCのファンデもおすすめ!!
注意!肌断食を始める時期について
子育て母ちゃんは9月という、
これから乾燥する時期にかかるというのに始めてしまったんですね。
やっぱり、肌断食を始めるのならなるべく潤いが最初のうちは
保たれる、湿気の多い初夏〜夏くらいに始めた方がいいと思います。
あくまで感覚ですが、今でも秋〜冬には何もつけなくても平気とはいえ
乾燥を感じるので。
なんでいきなり肌断食に踏み切れたのか?
それにしても我ながら思い切って始めたもんだなーと思います。
ちょうどその頃、かなり子育てに疲れていたんですよね…。
子供二人をお風呂に入れて、上がったらとっ捕まえて自分の顔より先に子供の保湿をする日々。子供の保湿もしたいけど、自分の顔が乾燥で突っ張ってくるし。
乾燥して顔が痒くなってくる、子供うるさい、逃げる、保湿できない、キーッ!!
このループから抜け出したい!と思っていたのです。
で、結局肌断食はおすすめなのか?肌断食のメリットとデメリットは?
正直、ほんっとにオススメなのかわかりません。
が、メリットとデメリットを私なりに書いてみようと思います。
・メリット
・タダで始められる
・基礎化粧品代金がまったくかからなくなる
・旅行の荷物が減る
3つ目が地味ですが、最高です!!
お出かけの時、今までは化粧水のボトルを小分けにしたり、なんならそのまま持って行ってたんですよね。今や石鹸ひとつです。
これ、災害時とかも結構便利だななんて思っています。何もつけなくても全然ダイジョーブって結構すごい。
・デメリット
・将来シミシワだらけかも
これだけです!
でもこれは最初の方に書いたように本当に判断できないんですよね。
なので、今は自分の肌の力を信じて、このまま肌断食生活を続けてみようと思っています。
ちなみに、ヒルドイドはこの季節は割と登場します。
なので、私のやり方は完璧な肌断食ではないと思いますがもし興味のある方がいらしたら、ぜひチャレンジしてみてください!
なぜなら、ただだから!
おまけ 肌断食8ヶ月後の肌診断
これは、肌断食を始めて8ヶ月の肌診断です。
当時、周りに心配されすぎて、うっかり心配になってカウンターに行ってやってもらってみました。
そしたら!
実年齢よりも7歳以上若かったんです!!(トータルの方だけどね。30歳。)
でもこれも、
肌断食をせずにスキンケアを頑張っていたらもっと若い結果なのか、
肌断食してるからこうなのか、結局わからないわけです・・・。
ま、つまり、よく分からない!きっぱり!
それでは今日は長くなりました、ここまで読んでくれた方いるかしら?
シーユー!!
7/5追記:最近ディフェリンゲルとヒルドイドを時々使っています。
でも、使わないときは化粧水も何も全くつけなくても大丈夫な肌をキープしてますよ!
多少使っても使わなくても、肌の保水能力はそうそう落ちないみたいです。
ディフェリンゲルでおでこがツルツルになった話と、ヒルドイドの話は以下をご覧くださいね!
🌟子育て母さんに大人気🌟毎日4時起きの理由は?
🌟大人気🌟おすすめグッズシリーズ!生活が楽になる!